土曜日の16時に出発し、そのまま片添まで走りました^^ 助手席にはアロハな方の奥多摩をPick upして、途中スーパーに寄りながら1人じゃなかったのでアッと言う間に到着です♪
行ってる途中の夕焼けが凄く綺麗でした~~♪ 日頃の行いがイイのでしょうか?(爆)
設営したり、晩御飯食べたり、つぼちゃん&ぽるこさん&奥様のコテージに遊びに行ったりして、夜の写真が全っったく無いです・・・(汗)
翌朝。 朝日を拝むことが出来なかったので、テントの写真を撮影。。このテントの出番も今年は回数が減りそうです!
海岸まで行こうと思いましたが、寒いので退散しました^^ コレ↓使って頂いてました^^ ポン吉さん、ありがとうございます♪
さぁ~武井君を点火しましょう~! お約束?出来れば炎上させたく無かったんですが・・・(汗) 見事な炎上ショ~でした(爆)
餅つきの時間になりました、できれば子供にも経験させてあげたかったです。。つぼちゃんのにごり酒! 天気も最高でしたね~^^
電源サイトを散歩しながら、暖かい片添を散歩しました^^ まはろさん次男君も美味しそう^^ 綺麗な海と空が最高です(*^_^*)
晩御飯の準備に取り掛かります。あ、、僕は何もしなかったです。。。本当にスイマセン。。。
にっくさんが、ポテトサラダの仕込みをしています^^楽しい会話だったんでしょうね~笑顔で、ジャヤガイモをまぜまぜしています! まはろさん家は、プチお好です^^ これも最高~~♪
つぼちゃん&ぽるこさんご夫婦&おおちゃんご夫婦からは餃子の差入れを頂きました^^ 最高に美味しかったです^^
夜は、、静かに??過ぎて行きました。。写真は無いですが、結構早めの時間に寝たような気がします。
翌朝。。少し雲が厚いですが、なんとなく朝日です^^ 寒かったのでサイト近辺からのみの軟弱さ・・・です。
朝日を撮るにっくさんを撮る。。焚き火も最高に気持ちよかったです^^
朝食の後は、片づけなどなどしながら、ぽるこさんのお雑煮を頂きに向かいます^^
この方は、アロハです! お餅を焼き焼きしています^^ 鯛のお雑煮&栗入りお汁粉最高に美味しかったです^^
最高の日差しでした! 15時に片添を後にして、17時には自宅に無事到着しました^^