夫婦二人旅

やすぽん

2011年12月05日 19:11

『神戸ルミナリエ』 阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月に初めて開催しました。
以来、神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年開催しされています。

「希望の光」が東日本大震災の被災地へ届きますように
急遽決まった神戸&大阪ツアー。 最近は奥多摩もBlogを見ているのであまり変な事は書けません(爆) ま、どぉ~せ行くなら楽しみましょう~って事で解決。。
朝9時44分の新幹線で一路「新神戸駅」を目指します。 夫婦で旅行に行くのって、新婚旅行以来かもしれません。喧嘩しないように気を使い話します。。(汗)
神戸と言ったら、中華or洋食。どっちがイイか二人で相談しながら、洋食にしました~何のリサーチも無かったので、行き当たりバッタリで人が並んでるカワイイ洋食屋さんにinしました^^

美味しかった、チーズビーフカツ! 奥多摩はワインとハヤシライス! 中華も気になりつつ、旧居留地へ向かいました。 色々カワイイお店もたくさんで街ブラしてても楽しかったです。


15時にはメイン会場の近くに陣張りをして、16時の歩行者天国まで待機です。16時になると皆が一斉に車道にGoです。少し異様な雰囲気でしたが、負けずにセンターポジションをキープ!

いよいよ点灯です。綺麗な音楽が流れて雰囲気も良くなってきました~! ちょっと人込みで苦しかったですが、綺麗な光に癒されました~♪





カメラマンの腕が無いので大した写真は撮影出来ませんでした。スイマセン(汗) 募金を募ってるカワイイ女の子は撮影しましたよぉ~! あ・・・募金もちゃんとしました^^

晩御飯は焼肉を食べに「鶴橋」へGo!  焼肉の写真は・・・携帯のみです。 食べるのが忙しかったです(笑)
そして、翌日はちゃちゃっと用事を済まし、天王寺で『串カツ』を食べに行きました~~!  通天閣^^

どこのお店に入ろうか悩みました。 とりあえず、ビリケンさんがいて可愛い従業員さんがいるお店へ入りました~!

新幹線の時間が来たので、急いで新大阪まで! 

駅では今年水害で多大な被害を受けた和歌山県の方達が熱心に観光ピーアールしてました! 美女が(爆) 今度は和歌山もイイなぁ~^^

関連記事