2012年06月04日
久し振りに^^
igloo Stainless steel Cooler を購入してみました!
どれくらいの保冷力があるか分かりませんが(笑)
左の上には栓抜きも付いています。
これは奥多摩しか喜ばないと・・・(爆)
後は実践投入ですが、いつ行けるやら。。
2012年05月23日
2012年04月23日
作ってみた!
パーママッチとか持ってないので作ってみた!
ホワイトガソリンでも点火OK^^
如意棒みたいに伸びるし問題は無さそう。
問題があるのは、、燃料をどう補給していくかが、課題かな。
今度のGWに実践投入しま~~す!
2011年07月22日
久しぶりのポチッ!
先日の須川で寝る時に少し暑かったので、扇風機があればなぁ~って思っていました!
コレは、Coleman COOL ZEPHYR CEILING FAN WITH LIGHT です!
テント内で上から吊るせる扇風機を探していました。
単1電池使用で、真ん中にはLED照明が付いていて、テントの中を少し照らしてくれそうです。
本日、朝から使用してみました。
エネループを満タンに充電して、単一スペーサーに入れ試運転してみました。
LOWで5時間ぐらいは持ちそうです。 22時に寝始めると、3時までは持つ計算になります。
テントの中で風が回れば、ある程度は涼しくなる気がします。
これで、快適睡眠できると良いなぁ~~~(^^)
2011年07月11日
2011年07月02日
設営完了!!
と言っても会社の駐車場ですが・・・(汗)
こんなの購入してみました~~♪
ちょっと、変わった感じでカワイイで~す^^
某ブロガーさん、ありがとうございました~(*^_^*)
コンクリの上で設営したらダメって気が付きました(爆)
汗だくです。。
2011年05月23日
2011年04月07日
2011年03月24日
初!THERMOS。


僕達夫婦のマグカップ&奥多摩専用タンブラーです^^
皆さんが絶賛されていたので、購入してみました☆彡
右の写真は椅子を机にして滑らないように加工した写真です。
天板の幅を測って固定。そこに見える黒いテープみたいなのは
100均で購入した、車のダッシュボードに置く滑り止めです。
これで、ほぼ滑らなくなります。
写真がピンボケでスイマセン^^;
2011年02月28日
また・・・


またまた、作って貰いました^^
キャンプを始めた時に購入した、安い椅子です。
凄く使い勝手が悪く困っていたんですが、
机にしよ~って思い、同僚君に相談!
結果、こんな形になりました~
天板も滑らずに最高です^^
IGTと高さが合えば嬉しいんですが、贅沢ですかね?