ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月20日

清流キャンプ in 須川

清流キャンプ in 須川


7月17日~19日に、山口県岩国市にある『須川家族村』へ清流キャンプに出撃してきました^^
前日までは梅雨の終わりで雨が降っていたので、川の増水は避けられないだろ~と思っていましたが、出撃です!

1日目
今回は、まはろさんFとご一緒の合同サイト、川のすぐ上にある、13番&14番に設営しましたが、設営写真無しです^^
設営完了後、まずは一杯?・・・・長男君?ギャグです、初めて見るビールがジュースに見えますか?後は奥多摩が頂きました!

まはろさんから頂いたオーストラリアのビール?           モービル&スチベル
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
今回は、本当に写真が少なくて寂しいレポになりそうです(涙)   って事で、もう夕方・・・
誰か来ました^^   てるゆきさん&てる君、、そして広島の出航王(爆)          ランタンに火を入れます。
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
初日の晩御飯は、焼き焼き&てるゆきさんが持って来てくれた素麺^^    出航王は何度も船を漕いでいましたね^^ 
にっくさんから、ケーキも頂きました!ありがとうございました^^    モービルで牛乳を持って行けるので最高です^^
てるゆきさん&てる君&しげパパさんが帰られた後も、楽しく宴会が続きました!
宴会メンバー紹介、やすぽん&奥多摩、まはろさん&奥多摩、先輩さん、ラーフルさん、てるゆきさん、しげパパさん!
この時、去年のKATAZOE祭で御挨拶させて頂いた、FUKAさんも参加して頂いて楽しい夜でした♪

2日目
朝は涼しくて、心地いい天気でした^^   初めての清流の朝は気持ちよかったです^^
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
3人が仲良く遊んでいます^^  この笑顔を見れる時間が1番幸せです。。  
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
川の水が凄く冷たくて流れも速いので、水遊び程度しか出来なかったですが、楽しかったです^^
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
あ、忘れてはいけないのは、2日目のお昼に、まはろさんの先輩さんが釣りたての『ハゲ』を捌いてくれましたよぉ~
肝も、バッチリで・・・・まさか、キャンプ場でお刺身が食べれるなんて思わなかったです^^
↓写真はコチラ↓   先輩さん、ありがとうございました♪    大阪王将の餃子、これも最高に美味しかったです^^
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
長男君は、魚釣りがしたかったらしく、キャンプ場で竿と餌をレンタルして遊んでいました^^  小さいのが3匹、リリースです!
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
2日目の夜も、焼き焼きしました~♪  また、これが美味しいのって・・・最高でしたね^^ 写真は無いです(涙)
晩御飯の時に、FUKAさん家特製の炊き込みご飯&焼売も頂きました、これがまた、最高に美味しかったです^^ 
ありがとうございました~~♪  あ、写真無いです・・・すいません(涙)
晩御飯食べ終わった後は、大人の時間です。
2日目はFUKAさん&奥様にも来て頂いて楽しい時間を過ごしました^^

3日目
今日も、清々しい朝だな~、、少し寝坊したかな~って思っていました。。
まはろさんも、すでに起きてるみたいです。。ん?誰か来られています^^  あ、ぷーさんです^^  おはようございます!!
起きたて寝ぼけ顔での御挨拶、本当に失礼しました(汗)    襲撃ありがとうございました^^
清流キャンプ in 須川清流キャンプ in 須川
朝の須川です、まだ流れが速いので少しだけ川で遊んで撤収しました^^
時折雨が降ったりしましたが、お昼に冷やし中華を食べて、小瀬川温泉で入浴して帰宅しました~~♪
このキャンプ場は、管理人の方も凄くイイ人で、本当に楽しかったです、また行きたいです^^
今回、初めて使用したIGT&2バーナーが大活躍でした、しげパパさん&ちひろさん、本当にありがとうございました!!!

今回も、皆さんにお世話になりっぱなしで、本当にありがとうございました!新たな物欲は・・・ありましたが、内緒です(爆)
今回お世話になった皆様!
まはろさんファミリ~&先輩さん&ラーフルさんファミリ~&FUKAさんファミリ~
襲撃してくれた、てるゆきさん&てる君&しげパパさん&ぷーさん
ありがとうございました♪   また、ご一緒出来る日を楽しみにしていますので、これからも宜しくお願いします^^



この記事へのコメント
レポお疲れ様でした~。
楽しさが伝わってきますよ!(笑)
我が家も写真を撮ってないので、便乗させてくださいね♪
また次回もよろしくお願いします。
Posted by まはろまはろ at 2010年07月20日 17:10
☆まはろさん☆
こんにちは~
こちらこそ、本当にありがとうございました♪
写真点数が激少なのには自分でもビックリでした(汗)
仕方ないですよね~~楽しいんですもん^^
ご飯も色々美味しかったですよね~先輩さんにも宜しくお伝えくださいねっ!
また、宜しくお願いします^^
Posted by やすぽん at 2010年07月20日 17:58
清流キャンプ♪
楽しいですよね~♪
ただ・・・
今回は水流が強かったみたいで・・・
で・・・
新たな物欲!!
楽しみにしていますね!!
Posted by フロッグマン at 2010年07月20日 22:06
いいですね~清流キャンプ!!
ちょっと川の流れが速すぎたのは残念ですが、
お客様ありーの、美味しい料理ありーのでいいキャンプでしたね。
須川は私行きたいリストに入っています。
できればご一緒したいですね~。
お疲れ様でした~~!!
Posted by kazuman at 2010年07月20日 22:29
一度行ってみたい須川です・・・近い?のに・・・まだ行けてないですが(笑

川遊びができるのも良いもんですね~・・・私は川っ子だからなおさらです^^)V
美味しいもの食べて遊んで・・・襲撃も(爆

高原林間も気持ちよかったですよ♪・・・汗も出ませんでしたから^^
Posted by ロミロミ at 2010年07月20日 22:38
清流のキャンプいいですね!!
美味しいものがいっぱいで、子供達は
川遊びを満喫して、とっても
楽しそうです♪

夏は、川沿いのキャンプ場がいいね~って
話してた所です。
私は、今週末のキャンプの予定が
ダメになって、なかなか夏キャンプが
できませんが、8月こそは!
と、気合い入れてますwww
Posted by ゆちち at 2010年07月20日 22:42
涼しそうなキャンプ場でゆっくりできてよかったですね。
ウチは急遽決まったのでバタバタで・・・
ゆっくりと二泊以上のキャンプがしたいです。
Posted by TuckerTucker at 2010年07月20日 23:12
乙でしたm(__)m

やっとゆっくり話しができましたね、楽しい夜でした^^
また次回、どこかのキャンプ場でゆっくりやりましょう♪
これからもよろしくお願いします(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2010年07月20日 23:20
レポ、楽し増させていただきました♪

う~ん、やはりドラえもんに頼んでどこでもドアを
出してもらわないと(笑)

こっちにも参加したかったですよ~!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年07月20日 23:57
一度行ってみたいキャンプ場です~♪

山口県内だし…
というものの宇部からだと結構な距離あるんですよね…
水量が少ない時にリベンジしなきゃ!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年07月21日 00:52
ワンダーおじさんです~
しげパパの今回のキャンプ・・・
実は前日の野球観戦で決まりました・・・
しかし、その約束を朝覚えてなかったです(爆)
なので、荷物はほとんどなし(滝汗)
ですが、たのしいキャンプでした~

ちなみに、須川の時は、出航モード!
片添の暑いところで、お酒飲みすぎました~

次回は、また遊びましょう~

ワンダー
Posted by しげパパ at 2010年07月21日 06:06
☆フロッグマンさん☆
おはようございます^^
初めて行ったキャンプ場、清流最高でした~~!
今回は雨の後だったので残念でしたが、楽しかったのでOKですよね^^
新たな物欲・・・もう、、奥多摩に、、グーで殴られそうです!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:03
☆kazumanさん☆
おはようございます^^
須川、ナイスなキャンプ場でした~
襲撃してくれるのって凄く嬉しいですね^^
管理人の方も凄く笑顔の素敵な方で、一発でファンになっちゃいました^^
kazumanさん、、来られる時は必ず連絡してくださいね~!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:06
☆ロミさん☆
おはようございます^^
ロミさん、まだ未経験だったんですか。
是非、行ってみてください、管理人さんもイ方でしたよ~!
川遊び、本当に楽しかったです!!!
襲撃は本当に嬉しかったです、ロミさんの所ともう少し近かったら・・・(爆
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:11
☆ゆちちさん☆
おはようございます^^
清流キャンプは、イイですよぉ~♪
美味しい物、、我家は何もしてないです・・・(涙)
夏は涼しい山&川が最高ですねっ^^
8月はどちらですか?楽しんで来てくださいね~~~!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:12
☆Tuckerさん☆
おはようございます^^
ココのキャンプ場もお薦めですよぉ~
あ、ランドロックは厳しいかな。。
南国も楽しそうで良かったですね、、次回はご一緒しましょう^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:13
☆FUKAさん☆
おはようございます^^
お疲れ様でした&ありがとうございました!
本当に楽しい夜でした、物欲が沸々と・・・(爆)
大鬼谷&西山に行く時は連絡させて頂きます^^
お世話になりました、こちらこそ宜しくお願いします!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:15
☆にっくさん☆
おはようございます^^
にっくさんのレポが、本当に楽しくて僕も頑張らなくては^^
ホント、ドラえもんが欲しいですね~~
次回は、ご一緒しましょうね~~!!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:16
☆koutarouさん☆
おはようございます^^
koutarouさんも未経験だったですか。。
僕も初めてだったんですが、いいキャンプ場でしたよぉ~
水量の少ないとき、また行きたいです^^
ホント、水が凄く綺麗なんですよぉ~~!!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:18
☆しげパパさん☆
おはようございます^^
楽しい襲撃だったですね!!
えっ?てるゆきさんが迎えに行くまで知らなかったんですか?(爆
何やってんですかぁ~~~(笑
ま、でも楽しかったですね!!また、やりましょうね~!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 09:20
須川行かれたんですね!。
昨年デイで行ったんですがいいキャンプ場ですよね^^!
ブトに何箇所も刺されましたが・・・(笑)

息子さんたちも楽しそうでよかったです!
Posted by らいす at 2010年07月21日 12:32
須川は今回の襲撃を含めて2回目だったんだけど、
2回とも襲撃・・・(o_ _)o
未だに管理人さんと話をしたこともなく・・・
幽霊のようにスーッと中に入り、スーッと出て行く感じなんですわ。

子どもたちがあの川を見たら絶対に喜ぶだろうな~って思ってます。
家で話をしていた時は「ボクも行く!」って感じだったんだけどね~
爺さん婆さんの誘惑に負けたようです。^^;

今度はゆっくりと・・・^^
Posted by ぷー at 2010年07月21日 12:52
☆らいすさ☆
こんにちは~
はい^^
初須川でした~イイ所ですよね~お気に入りになりました!
僕も、3ヶ所噛まれちゃいました、、まだ痒いです^^;
子供は大喜びで次男君はハシャギ過ぎて声がかれてます・・・
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 13:02
☆ぷーさん☆
こんにちは~
先日は、襲撃ありがとうございました!
あまり、お話する時間は無かったですが嬉しかったです^^
今度は、息子さん達も一緒に行けるとイイですね♪
また、ゆっくりやりましょう!!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月21日 13:03
子どもたち楽しそうですね~。
子どもの笑顔を見れたとき、「キャンプ来て良かったな」と
思いますよね!!

刺身も美味しそうですね~。
いいキャンプをされましたね!! お疲れ様でした!!
Posted by 三郎丸 at 2010年07月21日 23:13
☆三郎丸さん☆
こんばんは~
子供たちは本当に楽しかったんだと思います!
まさか、キャンプで刺身を食べれるなんて…感謝です♪
三郎丸さんもお疲れ様でした!!
いつか、一緒にキャンプしましょうね(^O^)
Posted by やすぽん at 2010年07月21日 23:52
台風の影響で、清流の水量多かったみたいですねぇ
楽しそうなちびっ子にはライジャケ・・・さすがです!
もうちょっと近ければ、早めに帰広して襲撃できたのにぃ(笑)
Posted by ちひろ at 2010年07月22日 01:09
☆ちひろさん☆
おはようございます
台風の影響があったんですね!
川ではあまり遊べなかったですが、楽しいキャンプでした!
今回は2バーナーが大活躍で、本当に購入して良かったです!
ありがとうございました(*^_^*)
いつか、ご一緒しましょうね!
Posted by やすぽん at 2010年07月22日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清流キャンプ in 須川
    コメント(28)