ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月20日

お盆キャンプ in 愛媛

お盆キャンプ in 愛媛
8月13日~15日まで、愛媛県にある『石鎚ふれあいの里キャンプ場』に行ってきました^^
今回も、まはろさん一家に大変お世話になり、ありがとうございました!
お盆キャンプ in 愛媛
日差しが眩しかったの?

今回も写真が少ないので、サラッと行きます^^;
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
レクタ&エクステンションシート購入しちゃいました~!これが今年最後の散財だと思います、、たぶん・・・(爆)
お昼は、簡単炒めるだけパスタ、これ、大好きなんですぅ~♪  ねっ!popyさん^^    清流に行く準備はできた?
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
これが、噂の四国石鎚山の清流です、凄く透き通ってて綺麗でした、鮎もいます^^   ライジャケはOK♪
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
長男君も楽しんでいます^^  お兄ちゃん、小さい子の面倒頼むよ~!!  まはろさんも長男君と、、楽しそうです^^
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
子供達だけの集合写真   仲良く遊んでくれて、ありがとう♪
お盆キャンプ in 愛媛

この後、スイカ割りをしました~^^  子供達が凄く楽しそうです♪   順番は小さい子順だよぉ~!!
まはろさん次男君、おりゃ~!!        長男君、おりゃ~!!           甥っ子君、これでもか~
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
姪っ子ちゃんも、よいしょ!見事ヒット^^     甥っ子君、よいしょ~~!         我家の長男君、どっこいしょ!
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
次男君、もう1度~~!               長男君も、もう1度~^^          甥っ子君も、、行くよ~! 
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
次男君のこの腰使い、どうですか?凄いですよね~~^^ 今度、、薪を割ってもらおっかな!
晩御飯は・・・またまたご馳走になりました^^   カレー&手羽先スモーク 超美味しかったです♪
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
朝食は、おっと~~グァバネクター&ホットサンド、、サンドウィッチも美味しそうです~~!
今日も、清流で泳ぎますよぉ~~子供達は待てません^^              奥多摩の今宵の1本です^^
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
次男君は、お菓子ばっかり食べてます^^                  長男君、少しお疲れ?魚釣れんね~
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
ココで、広島から我家の妹夫婦&父母も参加!              スイカが欲しいと泣いてた姪・・・^^;
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
あえて、、何も言いません・・・(爆)                      浮き輪四重の塔
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
この日も清流で思いっきり遊び、夜は恒例の焼き焼きで楽しく最高の夜になりました♪  写真・・無くてスイマセン^^;
翌日は、少しづつ撤収になります、子供達は全く手伝う事をせずに、最後の清流を楽しみました^^
早朝の清流です^^   朝晩は涼しくて過ごしやすかったです。朝も、清々しく最高のコンディションだったと思います^^
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
最後の一泳ぎをしています^^   本当に楽しんでいました!!
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
野うさぎ&赤とんぼが見送りしてくれました^^
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
楽しい3日間は、本当にあっと言う間に終了してしまいました・・・帰りは渋滞を避ける為に、フェリーで帰りました。
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
音頭の瀬戸                     海上自衛隊                 鉄のくじら
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
お盆キャンプ in 愛媛お盆キャンプ in 愛媛
今回は、初めての四国は愛媛県に遠征しました。
石鎚山の清流は今まで見た事が無いような綺麗で透き通った清流でした^^  また行きたいです♪
まはろさんファミリーには、いつもいつもお世話になりっぱなしで、本当にありがとうございました♪
子供達も僕の両親&妹夫婦も凄く喜んでくれました、感謝感謝です^^
また、ご一緒出来る日を楽しみにしたいます!!!
本当にありがとうございました^^



この記事へのコメント
レポお疲れ様でした~♪
いろいろとお世話になり、またほんと笑いの耐えないキャンプになりましたね!
あっ、出航写真が(笑)
私のレポはまだまだ?しょぼいので、助かりました・・・(爆
またご一緒しましょうね~。
Posted by まはろまはろ at 2010年08月20日 12:50
最初、現地レポの時にビックリしたのよ。(笑)
やすぽんさん一族で行ったわけだ・・・
我が家は親父を誘ってもダメ。
あれでも10年前なら付いてきたかな~って感じ。^^;

帰りはフェリーで正解だと思います♪
Posted by ぷー at 2010年08月20日 13:04
楽しいお盆キャンプだったみたいですね~
石鎚の清流ほんと綺麗ですね~
夏はやっぱり泳げるキャンプ場がいいですね。

フェリーで帰るのも楽チンでいいですね!(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年08月20日 16:24
只今実家で激務!!
帰ったらゆっくりレポ見ますね。
しかし一族でいったのね。
楽しめてなによりです。
Posted by てるゆき at 2010年08月20日 16:34
清流キャンプ気持ちよさそうですね^^!
メチャメチャきれいな川で気持ちよさそうです。
フェリーも楽ちんだし、子供さん達もいい思い出になりますね^^。
私も久しぶりに南国行ってきましたが、倒れそうな位
暑かったです(汗)
Posted by らいす at 2010年08月20日 16:59
☆まはろさん☆
こんにちは~
今回も色々お世話になり、ありがとうございました!!!!
ホント、楽しいキャンプをさせて頂いて感謝しています♪
はい^^出航写真、カワイイでしょ~~
また、次回も宜しくお願いします^^
Posted by やすぽん at 2010年08月20日 18:00
☆ぷーさん☆
こんにちは~
1泊ですが、我家の家族は全員参加しました!!
久しぶりにフェリーで帰ったんですが多かったですよぉ~
満席で、廊下に座って帰りました(汗)
子供達にはイイ思い出になったと思います^^
Posted by やすぽん at 2010年08月20日 18:02
☆きたちゃん☆
こんにちは~
本当に楽しかったです^^
清流は、ビックリするぐらい綺麗で感激しましたよぉ~♪
夏は泳げるキャンプ場がBESTですね~^^
フェリーもイイ思い出になりました!!
Posted by やすぽん at 2010年08月20日 18:03
☆てるゆきさん☆
こんにちは~
激務ご苦労様です^^
楽しかったので凄く良かったです!!
気を付けて帰って来てくださいね~~♪
Posted by やすぽん at 2010年08月20日 18:04
☆らいすさん☆
こんにちは~
是非、1度行って見てください^^
ココの清流は一味違います!!
フェリーは楽チンでしたね~、イイ思い出にもなりました^^
南国も楽しそうですね~!
いつか、ご一緒しましょうね~~♪
Posted by やすぽん at 2010年08月20日 18:05
なんか私を呼ぶ声が(笑)
そうそうこのスパゲティー、サイコーですね(^^)v
しかも我が家のよりもデラックス仕様じゃないですか〜
Posted by popy at 2010年08月20日 19:16
アメリカンな料理にグアバネクター合いますよ!!
今日はなんと半額で2本買いました、激安です(笑
それにしてもあの方はお空の飛行機でも見てるのでしょうか(爆
Posted by くまぽん at 2010年08月20日 23:09
ハワイアンな方からお話は聞いていたとおりとっても綺麗な清流ですね。
海派の我が家はちょっと川遊びも気になります。
音戸の瀬戸懐かしいぃぃぃ~
Posted by kunkoxkunkox at 2010年08月20日 23:26
川三昧ですねぇ~

海と違ってベトつかずにいいかもしれませんね。

そろそろわが家も出撃計画を立てねば・・・。
Posted by Tucker at 2010年08月20日 23:56
楽しんでいる様子が写真から伝わってきます!

声まで聴こえてきそうです♪

良い思い出がまた一つ増えましたね!
Posted by ガイア at 2010年08月21日 00:09
おお~っ、たのしまれんですね!

しかし、透明度がハンパ無いです^^

体の具合はいかがですか?

にっくは、ストレスで死にそうです(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年08月21日 07:18
☆popyさん☆
おはようございます^^
popyさんの記事を見て、コレは最高だと思いました!!
全然デラックス使用じゃないですよぉ~本当は卵を入れたかったです^^;
奥多摩的にはNGみたいでした(汗)
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:35
☆くまぽんさん☆
おはようございます^^
グァバネクター最高でした!広島でも探してみます♪
半額だったんですかぁ~羨ましいです^^
飛行機見てたんですかね?次男君と出航されてました(爆)
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:37
☆kunkoxさん☆
おはようございます^^
本当に綺麗な清流でした、このまま飲めそうでしたよぉ~!
川遊びも凄く楽しいです^^
音頭の瀬戸、新しい橋を作ってるみたいです。。
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:38
☆Tuckerさん☆
おはようございます^^
川はベタつかずにイイですよぉ~
遊び終わってもそのままの格好で居れますし^^
次回は、どこですか?
お会い出来るとイイですねっ!
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:40
☆ガイアさん☆
おはようございます^^
これだけ、子供がいると笑いが絶えないキャンプになりました~!
夏休みの思い出が増えるのはキャンプのお陰だと思っています^^
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:41
☆にっくさん☆
おはようございます^^
襲撃お待ちしていたんですが・・・(嘘爆)
ありがとうございます。今、お灸などで、だいぶ良くなってきました^^
ご心配&ご迷惑お掛けして申し訳無かったです(汗)
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 08:43
うわ~。何かいろいろ盛りだくさんのキャンプで
したね~。
写真から楽しさがビシビシ伝わってきましたよ!!

川の水の綺麗さは素晴らしいですね!!
「我が家もいつかは四国」と心に誓いました(笑
Posted by 三郎丸 at 2010年08月21日 09:33
たまには海外遠征もしてみないとね^^

スイカ割が懐かしいです・・・子供の頃を思い出しました・・・それは何年前???(爆

子供たちも清流満喫出来て良い思い出になったでしょうね♪

私はまだ、田舎の高知にさえキャンプに行けてない・・・来年こそは。。。
Posted by ロミロミ at 2010年08月21日 13:03
☆三郎丸さん☆
こんにちは~^^
もう、本当にお世話になりっぱなしで・・・感謝しています^^
川の水は、びっくりするぐらい透き通ってて綺麗でしたよぉ~
四国遠征、是非挑戦してみてくださ~い♪
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 13:10
☆ロミさん☆
こんにちは~^^
四国キャンプ、本当に楽しかったです!
スイカ割りのイベントも楽しかったです^^
清流は冷たかったですが、子供達には最高だったみたいです。。
高知でキャンプ、、やはり鰻と鮎ですか?行きたいです(笑)
Posted by やすぽん at 2010年08月21日 13:11
こんばんは~~
愛媛楽しそうなキャンプでしたね~~
しかも 帰りはフェリーなんて 贅沢ですね~~
海を見ながら まったり~うらやましいです♪
それと レクタ&オプションシート。。。ゴージャスきゃんぷですね~
これだと 夏の日差しもしっかり和らげてくれますね~~いいなぁ・・・
Posted by aiannaiann at 2010年08月21日 22:19
☆aiannさん☆
おはようございます^^
愛媛キャンプ最高でした~
帰りのフェリーも子供達は喜んでいましたが、満員でブルーでした^^;
レクタ&エクステンションシートはイイですよぉ~♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年08月23日 08:35
これはなかなかの人数でのキャンプですね。
そして清流が何とも言えません!

このキャンプ場よさそうですねぇ。
施設の詳細レポを来してますよ(笑)
Posted by Ryoma at 2010年08月23日 20:26
☆Ryomaさん☆
おはようございます^^
清流は最高でしたよぉ~~♪
あ、、、キャンプ場の詳細レポ・・・完全に忘れています、スイマセン(汗)
覚えてる限りで・・
小学校の跡地を利用しています。
大浴場?なるお風呂も完備、冷蔵庫も1日300円、炊事場もOK。。
あと、利用料金は、一人大人300円?お風呂は100円。。。
インアウトフリー?早いもの順に好きな場所にテント設営・・だった気がします。
でも、イイキャンプ場だったと思います。
あ、校舎にも泊まれるし、バンガローもありましたよぉ~
我家の両親&妹夫婦は校舎に泊まりました。ちなみに、一人1170円?
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年08月24日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆キャンプ in 愛媛
    コメント(30)