ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月15日

キャンプの準備 in 会社

20日&21日 『もみの木森林公園』に行く為、準備をしていますが、今回は  コレ

山の中なので、星が沢山見えるんじゃないかと思い、ネットで色々調べたら、ありました~
『兵庫県立はりま天文台公園』のHPに無料ダウンロード出来ます^^
キャンプの準備 in 会社

今、一緒に行く S戸君が4枚分(子供4人、しかも男ばかり) ケンカになるので、4set作ってくれてます。
両面を切って張って・・・大変な作業、 ありがとうございます^^

小さな天体望遠鏡があるので、それを持って行こうと思います。
満点の星空になるように、願っています♪

あ・・・今日は長男君の参観日でした。無難にこなしたんじゃないかと・・・
明日は次男君の参観日・・・ワイルドなので、お父さんは ヒヤヒヤしています。




この記事へのコメント
こんばんわ~(^o^)丿

やすぽんさん、気が合いますね~!
私もやっすい天体望遠鏡持ってますよ(爆)

あと、PSPのホームスターポータブルがあれば、今そこにいる星空が
わかりますよ~♪ これお薦め(爆)

もみの木の星空は凄いですよ~!!!
私の一番の星見スポットは、もみの木に近い冠高原なんです。
冬に息子と観測に行ったのですが、高原なので360度が見渡せ
明りもないため、死ぬほど綺麗な夜空でした。。。
(その分、死ぬほど寒かったですが ^^;)

星見キャンプもいいですね!
子供の理科の勉強にもなりますし(爆)

もみの木ですと、第2、第3キャンプ場が広場みたいになってるので
ぜひそこで観測して下さい。視野が広がりますよ♪

SWは新月ですし、絶好の星見日和ですね♪
あと、満天の星空には、倍率が低くてもいいので双眼鏡が超お薦めです(^^)

楽しみですね(^o^)/
Posted by oceanocean at 2009年09月15日 21:52
これいいですね。
実は先週 ソレイユに星座早見 買いに行ったけど
売って無かったんです。
ネットで買おうか 迷ってたとこです。
私も作ろうかな~。
Posted by やすきちやすきち at 2009年09月15日 22:05
キャンプの準備 in 会社・・・
「in会社」ってところが、もの凄くウケました!

星座早見表も結構立派なものがダウンロードできるんですね!
早速チェックします。
Posted by 三郎丸 at 2009年09月15日 22:43
ナイスな情報ですね!
早速、子供達に作らせようっと(笑)

今週末、晴れるとイイですね~(^_^)v
Posted by ギャラクシー at 2009年09月15日 23:49
もみのき森林公園は、しげパパ家がはじめてファミキャン開始した場所です!
近所の嫁の友達と行ってきました。
もう、その友達のほとんどが、キャンプやめてるんですが、
思い出のキャンプ場ですね~
Posted by しげパパ at 2009年09月16日 06:01
☆oceanさん☆
こんにちは~^^
pspですかぁ~。我家には存在しないです・・・(涙

双眼鏡ですかぁ~。それも持っていきます^^
色々教えてくれて、ありがとうございます♪
本当に楽しみになってきました~(^o^)/
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年09月16日 08:58
☆やすきちさん☆
こんにちは~
最初に子供が、学校で使ってるのを持って行くって言ってたんですが、
破れたり、忘れて帰るのが怖くて・・・
コレは簡単に作れますが、モノ的には・・・って感じです(汗
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年09月16日 09:00
☆三郎丸さん☆
こんにちは~
一応、定時を過ぎてから始めてますので・・・大丈夫ですかね?
はい^^ 是非、作ってみてください^^
阿蘇山の方に行けば、凄い星空が見えるんじゃないですか?
九州大好き!
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年09月16日 09:02
☆ギャラクシーさん☆
こんにちは~
ちょうど、長男君が理科で星座?とかしてるみたいなので^^
今週末、晴れますように^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年09月16日 09:04
☆しげパパさん☆
こんにちは~
そぉ~だったんですね~!
僕も、イイ思い出が出来ると嬉しいです♪
僕も、まさか・・自分がキャンプなんてって思ってましたが・・・はまり中です(爆
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年09月16日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの準備 in 会社
    コメント(10)