ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月21日

行ってきました。初キャンプ~~

7月19日&20日
江の川カヌ~公園さくぎ出発ぅ~車
行ってきました。初キャンプ~~

雨が少し心配でしたが、
到着して、子供達は川遊びです。
水温は、推定18度~~20度ぐらい。
増水で冷たいです。まっ、、子供には関係ないみたいです。

行ってきました。初キャンプ~~
いよいよ メインのカヌ~です。

行ってきました。初キャンプ~~

子供達は、飲み込みが早いです。
次男は初めてで僕より、ちゃんと真直ぐ進んでます。

長男は去年来てたのでインストラクターの人達と遊んでましたニコニコ

行ってきました。初キャンプ~~

チェックインを済ませ、いよいよテントを張ります。
最初はヘキサを張らずにテントだけでって・・・甘い考えで張ってしまいました。
これが、失敗です。
ポツリ・・・ポツリ・・・雨雨

急いでヘキサをテントの上に乗せるように・・・あ、でも結構イイ感じ??
って自画自賛です(照

行ってきました。初キャンプ~~
嫁さん・・飲んでますビール

晩御飯食事は、焼肉です。焼&食で忙しく、汗写真撮れてないですぴよこ2

日が暮れてから雨の量が凄かったです。

朝の江の川とテントの状況です。

行ってきました。初キャンプ~~
江の川
行ってきました。初キャンプ~~

無事に撤収できたので、OKですかね?
疲れ果てて家に帰りました。
イイ経験になったと思います。

さぁ~今度は、9月の片添だぁ~~~パンチ



この記事へのコメント
こんにちは!
扇風機持参のようですが、ここは電源サイトですか?
気になっているキャンプ場の一つで、カヌーも良さそうですね♪
しかし、江の川の激流、すごいですね・・・。
Posted by まはろ at 2009年07月21日 15:07
まはろさん。
こんにちは^^コメントありがとうございます♪
オートキャンプ場は全部電源付きでした。
去年、息子が暑くて寝れなかったって話があったので扇風機持参しました。
あ・・・延長コードを持って行ったんですが、テントまで距離が・・・2㍍程
短くて、管理棟で借りました。心優しい人ばかりでした。
キャンプ料金が1000円ってのもビックリです。
カヌーは楽しかったですよ^^

是非、行ってみてください。
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月21日 17:05
こんにちわ~!
初キャンプお疲れ様!
我が家も夏は扇風機は必需品です(笑)
カヌーも子供さんにとってはいい経験ですよね。
このキャンプ場はまだ行った事ないんで、いつか行ってみますね!!
Posted by らいす at 2009年07月21日 19:00
お疲れ様でした(^^)
初キャンは雨撤収でしたか?
さぞお疲れだったでしょう。
片添はきっと晴れますよ♪
Posted by BauerBauer at 2009年07月21日 20:00
お疲れさまでした~。
雨撤収だと 家に帰ってからテント干したり
濡れたもの乾かしたり が大変ですよね。

ここはただ キャンプするだけじゃなく
カヌーも出来るので楽しそうですね。
Posted by やすきち at 2009年07月21日 21:25
初キャンプお疲れさまでした

カヌーは子供だけでなく私も挑戦してみたい物の一つですので
羨ましい (´・ω・`)

雨撤収が大変そうですね〜
あ、でもこの後の乾燥作業の方が大変なのかな?
Posted by samurai ridesamurai ride at 2009年07月21日 21:58
我が家も何回か利用したことあります。
あの頃から比べると地面にだいぶ草が生えているように思います。
こじんまりしてるけど、電源使えるし、安いし・・・
雨が降ったからカゲロウの大量発生は免れたようですね。
お盆前に行ったら、それはそれで凄いことになるからね。^^
是非チャレンジして欲しいです。(笑)

ちなみに冬はここのコテージが面白いよ。
囲炉裏があるんだから・・・^^
Posted by ぷーぷー at 2009年07月21日 22:57
らいすさん。
こんにちはぁ~~^^
扇風機は本当にGOODでした。男3人は暑がりなので(汗
カヌ~は本当に楽しかったです^^
是非、行ってみてください。
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月22日 08:58
Bauerさん。
こんにちは~~^^
本当に疲れましたけど、イイ経験できました。
片添は、本当に楽しみです♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月22日 08:59
やすきちさん。
こんにちは~~^^
家に帰ってガレージで干してるんですけど、
何だか、まだジメジメが残ってる気がします。

キャンプ&カヌ~は楽しかったです。
雨のキャンプも終わってみれば笑い話なので(^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月22日 09:01
samurai rideさん
こんにちは~^^
是非、カヌ~してみてください。
意外と子供の方が上手くできますので^^
乾燥作業・・・・甘くみてました(汗
大きなゴミ袋は絶対に持って行かないといけないですねっ♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月22日 09:03
ぷ~さん。
こんにちは~~^^
カゲロウ??ですか。虫はよく知らないので、分かんないですけど、
羽アリが、ランタンの周りで凄い事になってました。
お~~~囲炉裏、ありました。
楽しそうですよね~~コテージも^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月22日 09:05
こんにちは、やすぽんさん

初キャンプおめでとうございます!

私も初キャンプで雨に降られて、晴れた日に干したら速攻で乾きました。

疲れ果ててもまた行きたくなりますよね(笑)

7月26日、お先に2ndキャンプ行ってきます。
Posted by aosugirusora at 2009年07月24日 12:12
aosugirusoraさん。
こんにちは~^^
雨は本当に疲れました(汗
でも、また行きたいです♪
2ndキャンプのレポ楽しみにしています^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年07月24日 13:16
こんにちは。
隣のサイトに居ました。夜は、土砂降りでどうなるかと思いましたが・・・。
うちも子供が、初めてカヌーをし大変喜んでました。盆明けぐらいにまた行きたいなと思ってます。
8月1日・2日と、多古鼻に行きましたが、朝また雨にやられました。今年は週末、雨が多いですね。
Posted by koukai at 2009年08月03日 21:43
koukai atさん。
こんにちは~
初めまして^^
お隣のサイトでしたか。本当にあの日は、どぉ~なるか怖かったです(^^;
また行かれるんですね^^
今度は晴れますよ♪
これからも、宜しくお願いします(^0^)
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年08月04日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました。初キャンプ~~
    コメント(16)